セッション
セッションとは、ユーザーがWebサイトやアプリに訪れた「回数」を指します。同じユーザーが同じサイトに何度も訪れると、それぞれについて1セッションずつカウントされます。似た言葉に「UU(ユニークユーザー)」がありますが、そちらは同じユーザーのセッションを全て1としてカウントします。
つまり、同じユーザーがサイトに一定期間中に3回訪れたとすると、1UU、3セッションとカウントされます。
その他の用語を見る
- 解像度
- SEM
- Yahoo!リスティング(Yahoo!プロモーション広告)
- ウェブ広告
- ピクセル
- ディレクトリ
- VR
- レスポンシブウェブデザイン
- UX
- CMS(シーエムエス)
- FutureShop2
- リマーケティング広告
- Shopify(ショッピファイ)
- PV(ピー・ブイ)
- reCAPTCHA
- DTP
- PHP(ピー・エイチ・ピー)
- サイトマップ(制作物)
- YouTube(ユーチューブ)
- CS-Cart(シーエスカート)
- LTV
- Office(Microsoft Office)
- UI
- グーグルアナリティクス(Google Analytics)
- フッター
- 内部リンク
- Instagram(インスタグラム)
- ワイズカート
- モバイルファーストインデックス(MFI)
- Largest Contentful Paint (LCP)