WEB・IT業界でよく使われる用語を優しく解説しています。

MakeShop(メイク ショップ)

GMO株式会社によって運営されているASPショッピングカートサービス。導入実績2万2千店舗以上と豊富な実績と高度なカスタマイズ性や機能を有し、本格的なネットショップを運営したい人におすすめ。カラーミーショップの上位版。

STORES(ストアーズ)

ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社が運営するネットショップサービス。無料でネットショップを開設することができ、コストを抑えたいオーナーや、お試しでネットショップを開業したい人に人気。類似サービスに「BASE」がある。

BASE(ベイス)

「無料でネットショップを開設できる」とCM展開し、話題になったネットショップサービス。運営はBASE株式会社。テンプレートのカスタマイズ性は低いものの、開設の手軽さと固定費用がかからない気安さから、ファッション、フード、…

>> 続きを読む

カラーミーショップ

GMOペパボが運営するネットショップ作成サービス。最低月額834円~と低コストでネットショップを開設でき、幅広い業種で利用されている。

ABテスト

ABテストはWEBマーケティングにおける手法の一つです。WEBサイト内における広告バナーや問い合わせボタンの位置、デザインなどの異なるパターンを用意し、どちらがより良い成果が出るかを同条件内で一定期間調査し、サイトの改善…

>> 続きを読む

外部リンク

外部リンクとは自サイトとは異なるドメイン(外部サイト)から貼られたリンクを指します。外部リンクの量と質は自サイトのSEO的な評価を判断しているとされ、良質な外部リンクを増やすことがSEO対策の鍵とも言えるでしょう。

内部リンク

内部リンクとは自サイト内を行き交うリンクのこと。検索エンジンのロボットは内部リンクをたどってウェブサイト内をクロールし、ページ情報を収集するので、適切に内部リンクしておくことで、SEOに効果があるとされています。

クロール

ソフトウェアが自動的にインターネット内を巡回し、様々なWebサイトからWebページの情報を収集すること。検索エンジンはクローラーを用いて世界中のWebページを巡回して情報収集している。

LPO

Landing Page Optimizationの略で、ランディングページの最適化。ユーザーが最初に訪れるページの精度を高め、より高い成約率とするための施策を指す。

SEM

SEMとは、Search Engine Marketingの略で、検索エンジンマーケティングという意味。SEOよりも広義の意味で使用され、Googleなどでの自然検索やリスティング広告など、インターネット上での表示対策全…

>> 続きを読む

ウェブ広告

インターネット上で展開する広告のこと。枠売りの純広告や検索結果に連動して表示されるリスティング広告、アフィリエイト広告、メール広告やSNS広告などがある。

HTTPS

最後の「S」は「Secure(セキュア)」を意味する。HTTPSもHTTPと同じプロトコルの一つだが、HTTPSではSSL(Secure Socket Layer)というプロトコルが使用され、データを暗号化してやり取りす…

>> 続きを読む

HTTP

HyperText Transfer Protocol(ハイパーテキスト・トランスファ・プロトコル)の略。文字や画像、動画などのデータをサーバとクライアントの間で通信するときの通信規約(プロトコル)を指す。

Core Web Vitals(コアウェブバイタル)

2020年5月28日にGoogleが発表、2021年に実施予定の、検索評価についての新しい指標を指す。「LCP」「FID」「CLS」の3つの指標から構成されており、ユーザーにとって優れたユーザーエクスペリエンスがより一層…

>> 続きを読む

Cumulative Layout Shift (CLS)

Core Web Vitals(コアウェブバイタル)の3つの指標の一つ。レイアウト移動を測定します。例えば、ボタンをクリックしようとしたら、広告が出てきて記事が下に追いやられたり、間違って別のボタンを押してしまったり、そ…

>> 続きを読む

First Input Delay (FID)

Core Web Vitals(コアウェブバイタル)の3つの指標の一つ。最初の入力をユーザーが実行できるようになるまでの待機時間を表します。 例えば、リンクやボタンのクリックができるようになるまでの時間を測定します。

Largest Contentful Paint (LCP)

Core Web Vitals(コアウェブバイタル)の3つの指標の一つ。ページの表示速度を測る指標。ページのメインとなるコンテンツが読み込まれるまでの時間を表します。例えば、そのページでメインになる画像や動画などが該当し…

>> 続きを読む

CTA

CTAとは、Call To Action(コール トゥ アクション)の略で、「行動喚起」と訳されます。 Webサイトに訪れたユーザーを具体的な行動に移させるための、テキストや画像を指します。 たとえば、サイト内の「お問合…

>> 続きを読む

SEO対策(Search Engine Optimization)

SEO対策(Search Engine Optimization)とは、検索結果で自社サイトをより上位に表示させ、アクセスアップを図る対策のことです。別名、検索エンジン最適化とも呼ばれます。 自然検索枠(オーガニック検索…

>> 続きを読む

オーガニック検索

オーガニック検索(自然検索 / Organic Search)とは、GoogleやYahoo!における、検索結果画面に表示されるサイトの順序のうち、リスティング広告などのいわゆる「広告エリア」を含まない部分を指します。 …

>> 続きを読む