ECモールに出店するには?Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの特徴まとめ


ネットショップを立ち上げる場合は大きく分けて、

  • 自社でサイトを持つ
  • ECモールに出店する

の2つの方法があります。
先日のコラムでは前者のうち、初心者でも挑戦しやすいレンタルカートについてご紹介しました。

<初心者向け>ネットショップ開業までの流れをまとめました

今回は
「ECモールへの出店に興味がある」
「既に自社の通販サイトを持っているが、モールにも出店したい」

という方に向けて、ECモールについての基礎知識と、国内の主要モールの特徴をまとめました。

ECモールとは?

ECモール(モール型ECサイトとも言います)とは、現実のショッピングモールや百貨店のように、たくさんのネットショップを一つに集めた大きなショッピングサイトのことです。有名なところではAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどがそれに当たります。
反対に自社ECサイトは、現実の路面店のように一店舗で独立したショッピングサイトです。
ECモールに出店するには、各モールに申し込みを行い、モール内のシステムを使ってショップを作成する必要があります。

ECモールに出店するメリット

集客力が高い

ECモール最大のメリットは集客力です。
自社ECサイトの場合、SEO対策や広告を使って自力で集客を行う必要がありますが、ECモールの場合はモール自体に集客力があるため、最初からアクセスを集めやすい状況でスタートできます。

信頼度が高い

自社ECサイトの場合、初めて訪れたユーザーは、「ちゃんと稼働しているショップなのか?」「セキュリティは大丈夫?」など、ショップの安全性を確かめるところから始まります。
ECモールの場合は知名度が高く、サイトを使い慣れているユーザーも多いため、商品購入までスムーズに進みやすいという利点があります。

販路が広がる

インターネット通販を利用する人の中には、「通販はAmazonしか利用しない」「欲しいものがあったらまず楽天のアプリを開く」といった人もいます。
そういった自社ECサイトに訪れる可能性が低いユーザーまで販路を広げることで、総合的な売上アップを目指すことができます。

ECモールに出店するデメリット

ロイヤリティがかかる

テナント料や販売手数料、ポイント原資負担など、自社ECサイトに比べて毎月の経費が高い傾向があります。
店舗の規模や売上によっては費用対効果が合わない場合があります。

価格競争になりやすい

ECモールには競合他社が多数存在しているため、より安いショップにユーザーが流れてしまうケースがあります。
むやみに価格競争に乗ってしまうと、利益率が下がり、受注の手間が増えたという状況になる恐れがあります。

顧客の囲い込みがしにくい

ECモールの顧客情報は基本的にモールが持っており、個々のショップでは利用できないため、独自の販促活動がしにくい構造です。
自社ECサイトに移転しようとしても、ショップのURLはモールのドメインになっているため、新しいサイトで継続して使用することはできません。新たに取得したドメインで一から始める必要があります。

国内の主要なECモールの特徴

国内だけでも数多くのECモールが存在しますが、その中でも流通総額の高い3大ECモール「Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング」のそれぞれの特徴についてご紹介します。
どれも抜群の知名度と規模を誇るため、初めてECモールに出店するという方には特におすすめです。

※サービス内容は2020年9月時点のものです。

Amazon


商品の出品が手軽で、もっともスピーディに販売を開始しやすいのがAmazonです。
ショップごとの店舗制作が不要で、商品ページと在庫があればすぐに販売できます。
大きな特徴が「フルフィルメント by Amazon(FBA)」というサービスで、別途手数料を支払うことでAmazonに商品在庫の保管や発送作業を委託することができます。
出店プランには「小口出品」と「大口出品」の二つがあります。それぞれ料金体系が異なり、大口出品の場合は様々な特別機能やオプションを利用できます。

楽天


楽天は国内最大級の流通総額を誇るECモールで、規模の大きさと比較して店舗数が少なめです。
これは初期費用や月額出店料、手数料等が高めに設定されているためで、その分モール内にライバルが少ないともいえます。
楽天スーパーポイントが利用できるため、ポイント目的のユーザーを多く囲い込んでいるのが特徴です。
出店料やシステム利用料が異なる4つのプランがあり、高額になるほど商品登録数や画像容量が増える仕組みになっていますので、ショップの規模に合わせて選ぶことができます。

Yahoo!ショッピング


Yahoo!ショッピングは初期費用や月額利用料、売上ロイヤリティが無料というのが大きな特徴です。
ポイント原資負担料率が高く設定されている分、商品が売れるまでは費用がかからないというメリットがあります。
上記の特徴から出店ハードルが低く、出店店舗数は3大ECモールの中でも突出して多くなっています。
また、他のECモールと異なり外部サイトへのリンクを自由に貼ることができるため、自社サイトにユーザーを誘導することも可能です。

ECモールに出店するときのポイント

ECモール内SEOを意識しよう

自社ECサイトに辿り着くユーザーはGoogleやYahoo!などの検索サイト経由がメインですが、ECモールの場合はモール内の商品検索から辿り着くユーザーが最も多くなります。
毎日大量の商品が登録されるECモールでは、せっかくの商品があっという間に埋もれてしまう恐れがあります。商品検索の特性に合わせたモール内SEOを意識しましょう。

商品の見せ方を工夫しよう

ECモールのユーザーは、店舗単位ではなく商品単位でモール内を回遊しています。がんばってショップを作りこんでも、商品の見せ方がいまいちだとそのまま他店に移動してしまうこともあります。
キャッチーな商品写真や紹介文など、ユーザーに足を止めてもらえるような商品ページづくりが大切です。

規約の変更に注意しよう

ECモール内のショップは、モールの定めた規約に従わなければなりません。
後から料率が変更されたり、出品に制限がかかったりすることもあります。
常に最新の動向をチェックして対応していくようにしましょう。

計画的に出店しよう

ECモール出店には入念な下調べと、今後の運営計画をしっかり練っておくことが大切です。
モールと売りたい商品やサービスの相性を考慮して、売上に繋がるショップづくりをしましょう。
当社ではこれまで様々な業種のネットショップ様の開業・運営をお手伝いしてきております。
各ECモールへの出店サポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

オンラインショップ
エールデザインでは、様々な角度から、お客様のネットショップ開業支援を行っております。
「何から始めたらいいのか分からない…」「カートのカスタマイズをしてほしい」とお悩みのお客様のご相談も常時受け付けております。

在庫管理や受注業務、お客様とのやりとりまで、トータルサポートでさせていただきますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

エールデザインへのお問合せ